Prasátko Drama...2
こんにちは。
『靴磨き さかいの』です。
2024年1月8日
『靴磨き さかいの』は独立します。
靴磨き、革手入れをベースに家族を幸せにすると決めました。
一人でも多くのお客様の笑顔を見たい、
『元気なくて下向いたら靴が輝いていて眩しいから上向いたら元気になった』をお届けしたい。
その気持ちだけで動き出します。
とい訳ですが、2022年9月段階の状況は、進展なし!
このままで本当に平気か?!
という状況です。
今までの想像だと、靴磨き専門店をイメージして
・靴磨き
・皮革ケア
・物販
・出張サービス
などをコンスタントにこなして行く試算だったんだけど、数字で出して可視化したら開業6ヶ月で廃業が見えたので全体的に見直しました!
『靴磨き屋』を夢見て開業を考えたがソッコーで廃業じゃ格好つかないし、関わってくれた人達に顔向けできないですね。
なので見直しました!
・靴磨き
・皮革品ケア
・皮革補修
・ワークショップ
・法人、個人出張サービス
あまり変わってないように見られるけど、『皮革補修』がポイントです!
要するにリペアです。
傷、色落ち、カビなどあらゆる革のトラブルを解決する考えです!
現状靴磨きの依頼とバッグや傷物の依頼量は半々ってところ。
やらしい話し、『靴磨きは楽しく少々お金を頂ける』に対して『補修は少し大変だけど楽しく多くお金を頂ける』というのが現実です。
靴磨き屋として永く生き残るにはお金の工面は逃れないから、補修で稼げるのは願ったり叶ったりです。
なので、『靴磨き』と『皮革補修』の二本柱で運営して行こうと思います!
これから店舗を設けるか?
自宅でやるか?
お金を借りるか?
人を雇うか?
など色々と決めて行かなければいけません。。
大変だけど楽しんで行こうと思います!
引き続き応援のほど宜しくお願い致します!
0コメント